萌萌雑貨

公開日:

自粛期間中はお菓子作りが捗る

みなさまごきげんよう。モモクラモエです。

自粛期間で退屈な毎日が続きますが、そんな中でも楽しみを見つけたいものですね。

 

前、テレワークのお供にとチョコバナナを作った様子を投稿しましたが、今度は大掛かりに・・ケーキを作りました!

なぜかというと、期間中にモモクラmamaのバースデーがあったから♪

普段バースデーケーキは専ら買う派なのですが(当然買った方が美味しいし)、外出制限もあるし自分で作っちゃおう♪と!

生クリームとかいちごは買いに行かなければいけませんが、他の食料品とか日用品と合わせて買い出しすれば効率がいいかな・・と考え。

 

・・そんな感じで、こんな感じになりました!

ズドン

いちごたっぷり🍓🍓🍓のスクエアケーキ!

前述の通りケーキは当然買った方が美味しいのは分かりきったことですが、それではモモクラmamaが気の毒だし私も気が済まないということで、お高いいちごを使ってみました。お金に物を言わせるいやな女・・それが私!(やかましい)

いちご、2パック半ぐらい使いましたよ。ホイップクリーム&スポンジのドスコイカロリーとともに体に良いビタミンCも大量摂取できてプラマイゼロですね!!(言い方)

 

実は私、5年前くらいにスポンジから作って失敗したことがあり、こういうデコレーションケーキを作るのは避けて通ってまして。。

5年間の封印を解いて作りました!!

なんとか成功して良かった。。。

 

パン用ナイフとかケーキ用ナイフなどという洒落たものは持っていないので普通の穴あき包丁で側面をカットするという荒技。。

そのため断面は荒いですが、美味しかったからオールオッケー♪ってことで。。。

ロウソクは縁起の良い末広がりという意味を込めて、8本♪

なんか、数字のロウソクあるじゃないですか。あれで年齢を・・とも思ったのですが、アンチエイジング命のモモクラmamaにそんなことをしたら末恐ろしい結末か待ち構えてること間違いナシです。なので辞めました。

数字のロウソク絶対かわいいのにな〜〜アメリカンでかわいいのにな〜〜〜〜。

 

そうは言いつつブログにも載せちゃうくらいですから、側面が荒かろうとありきたりなロウソクだろうと私は満足です!

美味しい美味しい〜って食べてもらえて幸せでした♪

 

モモクラ的美味しい(見た目は置いといて)デコレーションケーキを作るコツは、

・スポンジ生地の油分は無塩バターだけでなく太白ごま油もプラスするとコクが増し増し!

・生クリームにはグラニュー糖の他にバニラペーストを入れてホイップすると高級感のあるホイップクリームになる♡

・いちごはお高いものを使う

って感じです♪

 

自粛期間は退屈でツラいですが、お菓子作りや普段できないことに挑戦してみるチャンスでもあります!

皆様もお家でできる色々なことにチャレンジしてみてください〜!

 

 

そして、、私はラララヴに納品する2020SSの夏アイテムの仕上げに取り掛かるところでございます♪

ただいま🌸春アイテム🌸もご好評いただいておりますので、こちらもお見逃しなくです♡

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回の萌萌ブログもどうぞお楽しみに🌈💖

4+