みなさまごきげんよう😇モモクラモエでございます。。
突然ですがみなさま、、
じゃんけんのグーってパーに勝てると思いませんか
グーは石
チョキはハサミ
パーは紙。。。
一般的なじゃんけんではグーの石はパーの紙に包まれて負けるという決まりですが
いや普通に石で紙破けますよね
それともじゃんけんのグー(石)には勢いが足りないのか。
勢いがないから紙切れなんぞに包まれてしまうのか。
それなら、、じゃんけんするときに
じゃーんけーん、グゥゥゥウゥゥアァーーーーッッ✊💢💢💢
という具合で勢いをつければ理論上パーに勝てるのではないだろうか。
そう、本気になったグーは最強なのである。
グーを出して負け判定されてしまった場合は是非この理屈を通してほしい。(これを人は屁理屈という)
さて、
前置きが長くなりましたが本題は全く関係ないことです。
バレンタインに作ったクマさんクッキーについてです。(本当に関係ない)
ラッピングセンスはほぼこのゆめかわいいBOXに頼りきっておりますが。。
見てください。この窓から死んだ目でただ一点を見つめているクマさんを。。。。
クッキー作りはたまにするのですが、型を使ってしかやったことがなく。
このクマさんは型を使わず自分で成型しているので、いい感じに風合いが出ました。
それではモモクラオリジナル・クマさんクッキーができるまでの過程をここに記したいと思います。
これを
こうして
こうじゃ
あっ
ごめんなさい〜〜〜〜〜間違えました(;;)(;;)(茶番)
正しくはこっち。
箱から覗いてるところはちょっと怖いけど、並べるとこんなに可愛いんですよ〜〜(ᵔᴥᵔ)
ブラウンはココア味、薄ピンクはいちごみるく味、ピンクはラズベリー味です。
製菓材料はいつもcuocaさんで買ってるのですが、家庭でも本格スイーツが作れるのでおすすめです!…ってバレンタインを過ぎた今言ってみる。。
ちなみにお顔はチョコペンで描いたのですが、cuocaさんで買ったチョコペンが水色しか無かったので急遽近所のスーパーでチョコペンを買ったんですね。
そうしたらまさかの固まらないタイプのチョコペンでして!!!!
え????そんなのあるん???????って感じでしたけど。
チョコペンって固まってパリッとなるからいいんでないの??って個人的には思うのですが、、
まぁ売ってるってことはニーズがあるんでしょうね。。。。
そんなこととはつゆ知らず、ご丁寧に湯せんにかけたりしてましたわ。。。。
しかもラッピングするときまで気づきませんでしたからね!
バレンタイン当日でしたし、まあこうなると手遅れなので、、謝りつつ渡しました(結局渡す)
みなさまも気をつけてくださいね!容器を触ってみて中が柔らかいのが固まらないタイプですから!
ちなみに固まらないチョコペンは何しても固まらないです。奇跡的に固まったとしても常温に戻せばまた柔らかくなってしまうので。。
もし差し上げるお菓子に固まらないチョコペンを使ってしまったら、私みたいに謝りましょう。(泣)
忘れてましたが肝心の味!美味しかったです!
170度のオーブンで15分焼いたのですが、適度に柔らかく適度にサクサク。
自分が食べる用にも作りました!
目が逝ってる。。。。。。。。。
こういうフェイクスイーツ、作ってみようかしら。。。。。。
それはそうと、こんなことばっかりしていて納品はいつ??って感じですよね!
今月末にa lot of 納品しますよ〜〜〜💊
各委託先限定のメディカルブローチセットもラララヴには2〜3種類納品します♡
☝︎その中の一部、お注射ブローチ!販売開始まで今しばらくお待ちください〜!
この度も最後まで長々とお読み頂きありがとうございました!!!!
せっかくなので最後にじゃんけんしませんか?
ではいきますよ〜
じゃん
けん
ぽい!!!!!!!!!!!
……………………………….。
…冒頭からの流れだと多分9割型あいこかな。。。。。。。
あいこだった人は下の「♡」押してってください!
それでは、次回のブログもお楽しみにです〜♪